
Column
リクルートが社員に期待すること・提供することって何ですか?~これからの個と組織~
View more
(c) Recruit Co., Ltd.
What is CO-EN
価値創造の原点
一人ひとりの好奇心を情熱に、そして世の中をあっと驚かせる価値に変える。根底にある大事な価値観は「個の尊重:Bet on Passion」。これが創業以来60年以上、リクルートが個人ユーザーや企業クライアントの変化をとらえ、新しい価値を提供し続けることができた原動力です。一人ひとりが自身の好奇心や、情熱に気付き、機会を生み出し、仲間と共に磨き、社会に届けていく。その機会がまた新たな仲間を惹きつけ、場を進化させていきます。
今後の進化
好奇心や情熱を起点に多様な個人が、社内外の枠を超えて縦横無尽に出会い、協働・協創が生まれる「CO-EN」(公園、Co-Encounter)のような場を目指します。そのために、多様な個人とチームが、自律的に、生産性高く、創造性を最大限に発揮できる環境を整備していきます。
多様な個人の好奇心・情熱を価値創造につなげる場の実現に向けた取り組みについて紹介します。
Expectations and Promises
リクルートは、CO-ENの実現に向け、
従業員一人ひとりに期待することと、
会社が提供する3つのPROMISEを定めています。
自己を律し、自身の責任で、自己選択すること。
自律した行動 / 自己選択・決定 / 完遂・実行
個人の「強み」を集結し、個の限界をチームで超えること。
チームでの価値創造 / 多様性理解 / 協働
非連続な変化に柔軟に対応し自己変容すること。
継続的な変化 / アンラーニング / 自己変容
リクルートでは、年2回の頻度でエンゲージメントサーベイ*を実施し、一人ひとりが「自律」・「チーム」・「進化」が体現できているかをモニタリングし、人事の取り組みの改善につなげています。
*従業員個人の人材マネジメントポリシー体現度における肯定回答割合(2023年3月末時点のエンゲージメントサーベイより)
個人の強みを活かすため、より多く出来ることを増やす能力開発や、日々の職務を超え、自律的に新しい仕事にチャレンジするための機会を拡充します。
どんな多様性も受け入れていくために、より柔軟に自律的に選択しやすい、新しい働き方の推進を目指します。
期待する役割や成果に対してきちんと報酬で報いることができる仕組みを推進します。
Initiatives
Data
Career