不正アクセスによる従業者等*1の情報漏えいに関するお知らせとお詫び
企業情報・サステナビリティ
株式会社リクルート
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)は、この度、第三者による不正アクセス(以下、本事案)を受け、従業者等*1に関する情報の漏えいがあることが判明しましたのでお知らせ致します。
以下の通りご報告致しますとともに、関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
なお、本事案において、ユーザーおよび取引先顧客に関する情報の漏えいは確認されておりません。本日時点で従業者等*1の情報を利用した二次被害も確認されておりません。
発生した事象
7月9日に『SUUMO』が一部エリアで提供している実証実験中の不動産会社向けサービスのサーバーに対し第三者による不正アクセスを検知。システムを停止し、影響を調査したところ、従業者等*1に関する情報の漏えいがあることが判明しました。
【影響範囲】
当社の従業者等*1に関する個人データ
項目:従業員等*1のローマ字氏名
件数:1313件
*1 2007年以降に住まい領域のサービス開発・保守に携わった当社および業務委託先の従業者(退職者・離任者含む)
【当社の対応】
- 該当する従業者等には個別にご連絡させていただいております。
退職等により個別にご連絡ができない方には、本発表にてお知らせさせていただくとともに、本件に関する問い合わせ窓口を設置し、対応させていただきます。 - なお、不正アクセスに対しては対策を講じ、復旧作業に努めております。
再発防止策
当該サービスについてはサーバーの再構築・再点検を実施するとともに、セキュリティ対策をより一層強化することで、再発防止に努めてまいります。
本件に関する問い合わせ
本件対象者の方の問い合わせは、下記窓口で受け付けています。
https://help.suumo.jp/s/ask
本件の詳細をこちらより御覧ください