インクルージョン&ビロンギングインクルージョン&ビロンギングの推進
Message すべての「個」を尊重するインクルーシブな組織へ
リクルートでは、インクルージョン&ビロンギングの推進を経営戦略の一環と位置づけ、すべての従業員のキャリアや成長につながる「働きがい」と、誰もが自分らしく柔軟な働き方を選択できる「働きやすさ」の両方の実現に取り組んでいます。現在、リクルートグループ全体で、2030年度までにすべての階層におけるジェンダーパリティの実現を目指しています。この目標の実現に向けた取り組みを通じて、ジェンダーを切り口に、職場における一人ひとりの可能性を最大限に引き出すことにつながると考えています。
ジェンダー平等
リクルートは創業以来、ジェンダー、学歴、国籍や人種に関わらず人材を採用、任用してきました。「あらゆる属性、あらゆる価値観を受けとめ、生かし合う世界」を目指すための重要なステップとして、リクルートグループ全体で、ジェンダー平等の実現に向けて取り組んでいます。
働きがい
従業員一人ひとりの「個」を尊重するため、様々な従業員のキャリア開発と成長につながる機会の充実に取り組んでいます。また、勤続年数などに関わらず、期待される役割と成果の大きさで報酬が決まる「Pay for Performance」を推進することで、一人ひとりが個性や強みをいかんなく発揮できる環境づくりに力を入れています。
働きやすさ
従業員一人ひとりが個性や強みを最大限に発揮して自律的に働くために、誰もが働きやすい環境は不可欠です。リモートワークなど制度の充実、それらを活用しやすい風土醸成はもちろん、育児や介護・ファミリーケアとの両立支援、セクシュアルマイノリティや障がいのある方にとっても働きやすい職場づくりを推進しています。