多様な働き方

キッザニアのケース−「こどもが主役の街」でおとなも向き合うこれからのキャリア

キッザニアとは、来場する子供たちがおよそ100種類もの仕事やサービスを体験でき、楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。運営するKCJ GROUPでは、子供たちが社会の様々な仕事に触れる機会に、同伴する大人たちにも再度、自身のキャリアを考えてもらおうと企図し、リクルートジョブズと共に月に1度、キッザニア内で「女性の就業支援カウンセリング」を開催しています。

家族と自分の将来、両面で見つめ直すキャリア

「女性の就業支援カウンセリング」では、子供が仕事体験をしている合間の時間を利用して、 保護者の母親に対して、適職診断と家計シミュレーション、 キャリアカウンセリングの3つのコンテンツをそれぞれ10~20分ほどの時間で提供しています。 適職診断は、48個の質問に答えると性格やタイプごとの適職が分かり、 これまでのキャリアの棚卸しや今後のキャリアを考えるきっかけが得られます。 家計シミュレーションは、子どもの教育費や親の介護、住宅や車の購入などの予定を入力することで、 家庭の実情に合わせていつどれくらいのお金が必要になりそうか、さらに家計の予定に合わせていつからどれくらい働くかも具体的にシミュレーションできます。また、キャリアカウンセラーが常駐しているため、 キャリアに関する個別の悩みに対してもアドバイスを受けられます。

就業支援カウンセリング

来場した子育て中の女性からは、家計シミュレーションを通じて 「自分が留学をしていたので、子供にも留学をさせてあげたい。そう考えると、 子供が大学に上がるタイミングで家計が赤字になるので、改めて働く事を検討したい」 といった声や、キャリアカウンセリングを通じて「育児による自身の離職期間に不安を感じていたが、 今は仕事が沢山あるからこそ優先順位を考えると良いとアドバイスを受け、不安が軽減した」といった声が聞かれました。

リクルートジョブズの調査研究機関ジョブズリサーチセンターが実施した『主婦の就業に関する1万人調査』(2013年)によると、子育て中で仕事に就いていない主婦のうち、93.7%は就業意向があるとされています。一方で、子育て中の女性は再就職に向けた不安度も高く、無業・就業意向者の93.7%が不安に感じている、と回答しています。子育て中の女性が復職する時期は、子供が幼稚園もしくは小学校に通い始める時期が多く、 「キッザニア東京」に来場する時期とも重なることから今回の取り組みに至ったそうです。

女性の就業支援カウンセリング

親子で考えていく「働く」事

「育児経験のあるママスタッフはこどもや保護者に対するコミュニケーション能力が高く、 周りの若いスタッフにも好影響を与えており、弊社としても非常に心強い存在です。 キッザニアで働くスタッフが一堂に会するイベントの時は、 保育資格を持つスタッフが託児所を作って、ママスタッフも含めて全員が 楽しめるような環境作りを心がけています。」

広報を担当する鈴木氏

そう話すのはキッザニアで広報を担当する鈴木氏。自身も子育てをしながら働く母。 就業支援カウンセリングを始めてから、悩みを抱えている育児中の女性が多いことを改めて 実感すると言います。

「実際に始めてみると、離職中の方だけでなく、在職中の方も数多くいらっしゃいました。 両立に悩まれていたり、お子さんが小さい間は責任の重い仕事を自ら外してもらったり...、 そういった状況で悩まれている方って、すごく多いんだな、と。」(鈴木氏)

こうした悩みを受けて、就業支援カウンセリングの場を、 働くきっかけづくりというだけではなく、自身の働き方をどういう風にしていきたいのか、 「働く」という事を改めて考える機会にして欲しい、と言います。

「キッザニアという場所が『働く』という事を核にして、お子さんだけでなく保護者の方にも サービスを提供する事で、お子さんがキッザニアで経験した仕事をお母さんに伝えたり、 お母さんも『私もこんな働き方を考えてみたよ』など、お子さんとお母さんが『働く』 ことについて共に語り合っていく機会に発展していけばいいな、と期待しています。」(鈴木氏)


◆参考情報

KCJ GROUP株式会社

『主婦の就業に関する1万人調査』【20〜49歳の既婚・子供あり女性】

『主婦の就業に関する1万人調査』データレポート

『iction!みらい家計シミュレーション』

 

ピックアップ特集